12月15日(日)もりのこみちづくり

ここあ

2024年12月05日 06:42


12月です。
   今年の樹木の紅葉はまだまだきれいです。
   近くの神社のモミジの紅葉



    今年最後のもりのこみちづくりイベントが
    12月15日(日)にやってきます

     場所はびわこ地球市民の森のつどいのゾーンです。

    

     ノコギリで大きな木を切って  枝も伐って  
     太い幹を皆で運んで 森の中の「こみち」にします。
     今までずっと道を作ってきたので、
      「森の小道」の入り口から出口のところまで
      道が続いてきました。


        
 伐った木の枝は  もちろん 「小枝クラフト}を作ります。
 ドングリ、まつぼっくり、黄色い葉っぱ、でこぼこした小枝と
 もりのなかには材料がいっぱいあるので
 たのしい「クラフトづくり」もできます。
 
  森の中は落ち葉がいっぱい、
  森の小道をあるくと  サクサクサク、バリバリバリ、、
  良い音がいっぱい
  寒くなる前の「秋の様子」を楽しみましょう。


 参加お申し込みはチラシのQRコード  または」お電話で」お申し込みお願いします。
 先着20名です。お早めに申し込みお長い致します
  自然くらぶ のやまであそぼう たまちゃん
    (松下容子09047601663までお願いいたします)



   




関連記事