のやまであそぼう 1月

ここあ

2013年12月26日 19:14

冬休みになりましたね。
クリスマスは家族団らんで楽しまれたことでしょうか。
我が家は高齢者家族ですが、夫が丸ごとチキンを買ってきて
オーブンで1時間かけて焼いてくれました。
いまはやり風にいえば”ゲキうまっ”でした。
皆さんのお宅ではどんなクリスマス風景だったでしょうか。
先週は門松づくりに挑戦してきました。あとナンテンを飾るだけです。



      
さて今年一年「のやまであそぼう」はおかげさまでケガや事故もなく
無事終了できたことほんとに嬉しいことです。

来年1月は19日(日)に行います。
ぜひまた遊びに来てください。


日時    :平成26年1月19日(日)10:00~12:00
集合場所 :森林センター横の駐車場  
人数    :10人(先着順)
申し込み :1月15日までにお申し込みください
服装    :野外で動ける服装。防寒着も、
        長袖、長ズボン、帽子、運動靴または長靴、手袋
         *森の中では、枯れ枝などが落ちてくるかもしれませんので
          帽子はかぶりましょう。
持ち物   :タオル、しき物、おやつも 飲み物を忘れないように。

    
参加ご希望の方の方、またお問合せは  
のやまであそぼう事務局
滋賀県シェアリングネイチャー協会  
松下(たまちゃん)までご連絡ください。


 
 先日、買い物に行く途中の田んぼにタカが10羽ほどいました。
 羽がバサバサしているのでまだ幼鳥なのかもしれません。こんなに
 近くに見られてラッキーでした。
 


        


関連記事