2022年10月01日
自然とあそぼ!9月
9月25日(日)近江富士花緑公園で
「親子 自然とあそぼ!」でした。
ようやく秋らしく過ごしやすい日となりました。参加の皆さんは今日は何をするのかな??とおもいっきりの笑顔です。
スダジイのドングリがたくさん実を付けていました。来月には美味しくなるのがうれしいです。

この日は里の家から鉄塔コースを歩きました。ハギの花も咲いていました。
鉄塔と送電線が目印です
コース案内表示版があります

低い里山ですが、最後は急な階段があり、 ちょっと怖かったかな??

途中でいろいろ見つけました。
ジカキムシさんが食べた葉っぱの食べた後や
コナラのドングリ(小さな穴が開いているので虫さんが入っているかも??)
ゆっくり歩いてふるさと館に戻りました。
楽しみにしていたのはクラフト作りです。


アカトンボとどんぐりトンボ みんな楽しそうで笑顔で作りました。
参加者の皆さんありがとうございました。
また来月 お会いしましょう
「親子 自然とあそぼ!」でした。
ようやく秋らしく過ごしやすい日となりました。参加の皆さんは今日は何をするのかな??とおもいっきりの笑顔です。
スダジイのドングリがたくさん実を付けていました。来月には美味しくなるのがうれしいです。

この日は里の家から鉄塔コースを歩きました。ハギの花も咲いていました。




低い里山ですが、最後は急な階段があり、 ちょっと怖かったかな??


途中でいろいろ見つけました。
ジカキムシさんが食べた葉っぱの食べた後や
コナラのドングリ(小さな穴が開いているので虫さんが入っているかも??)
ゆっくり歩いてふるさと館に戻りました。
楽しみにしていたのはクラフト作りです。


アカトンボとどんぐりトンボ みんな楽しそうで笑顔で作りました。
参加者の皆さんありがとうございました。
また来月 お会いしましょう