2015年04月20日
のやまであそぼう 4月 もりのたんけん
4月の「のやまであそぼう」は26日(日)です
時間は 10:00~13:00頃まで
集合場所は 林業普及センター横の駐車場です。
この写真は昨年4月です。
いこいの森の中で「森の探検」に出かけました。
緑が濃くなり、いつもの森の中は
実はちょっとコワイようなこわいところ(*^_^*)になります
はじめはおとなと一緒に歩いてもらい
次は子供たちだけで歩いてみます。
いつも遊ぶ森のたんけんたいは興味深々です。

ネイチャーゲームで楽しむ本を紹介します。
光生館発行「子どもと楽しむ自然体験活動」
●保育力をみがくネイチャーゲーム●

表題がすごい!ふしぎ!おもしろい!と
いいことだらけです。
お母さん、ママさんだけでなくおじーちゃんおばーちゃんも
そして、お父さん、パパも一緒にあなたの保育力はこれでぐっと膨らむのではないでしょうか
私ものやまであそぼうの時の参考にして何度も読み返しています
落ち葉、小さな虫、空に浮かぶ白いくも、空の向こうの高い山
こどもの目線はいつも感動です。
こどもといっしょにたのしく
ふしき!、おもしろい!をさがしましょう。
4月26日の
のやまであそぼうのチラシです

時間は 10:00~13:00頃まで
集合場所は 林業普及センター横の駐車場です。
この写真は昨年4月です。
いこいの森の中で「森の探検」に出かけました。
緑が濃くなり、いつもの森の中は
実はちょっとコワイようなこわいところ(*^_^*)になります
はじめはおとなと一緒に歩いてもらい
次は子供たちだけで歩いてみます。
いつも遊ぶ森のたんけんたいは興味深々です。

ネイチャーゲームで楽しむ本を紹介します。
光生館発行「子どもと楽しむ自然体験活動」
●保育力をみがくネイチャーゲーム●

表題がすごい!ふしぎ!おもしろい!と
いいことだらけです。
お母さん、ママさんだけでなくおじーちゃんおばーちゃんも
そして、お父さん、パパも一緒にあなたの保育力はこれでぐっと膨らむのではないでしょうか
私ものやまであそぼうの時の参考にして何度も読み返しています
落ち葉、小さな虫、空に浮かぶ白いくも、空の向こうの高い山
こどもの目線はいつも感動です。
こどもといっしょにたのしく
ふしき!、おもしろい!をさがしましょう。
4月26日の
のやまであそぼうのチラシです

12月15日(日)中止のおしらせ
10月27日 あづちキッズひろば ””いざ出陣””へ行こう
緑の少年団の活動
6月4日(日)やすまるひろばです
GWキッズわくわくランド
お知らせ 4月29日ー30日
10月27日 あづちキッズひろば ””いざ出陣””へ行こう
緑の少年団の活動
6月4日(日)やすまるひろばです
GWキッズわくわくランド
お知らせ 4月29日ー30日