2019年11月24日

生命保険協会滋賀県協会様より

 11月ののやまであそぼう そのつづき です。

10月25日 生命保険協会滋賀県協会様より青少年育成団体として「のやまであそぼう」に
寄贈品を頂きました。
社協様のご協力もいただいて初めて申請書類や資料を作成しました。
おかげ様で要望していました「双眼実体顕微鏡」と「ジャンボインセクト」の2品を頂くことになりました。
ありがとうございました。


こういうことは、たまちゃんは初めてのことですので嬉しくて本当にありがたいものですね。
(この写真見ながら、たまちゃんは自分のことなのに、すごいお年寄りなんだと今更、気が付いています(´;ω;`))
生命保険協会滋賀県協会様より

寄贈して頂いたのは「双眼実体顕微鏡」
生命保険協会滋賀県協会様より
子供さんたちが大好きな昆虫ですが
さすが大きすぎてビックリの「ジャンボインセクト」の二品。
生命保険協会滋賀県協会様より

11月ののやまであそぼうで皆さんにお披露目させてもらいました。
生命保険協会滋賀県協会様より
生命保険協会滋賀県協会様より


みんなの前に出てきて、顕微鏡さんの方がちょっとびっくりな感じ!!
子どもたちは大喜び!!

 使い方はどうするのかな? レンズをクルクル回してしたり
 指導員のHさんやサポーターのHさんに教えてもらったり。
生命保険協会滋賀県協会様より生命保険協会滋賀県協会様よりどうしても気になるの            


これからも
大事に使いましょう。
ありがとうございました。





同じカテゴリー(おしらせ)の記事画像
12月15日(日)中止のおしらせ
10月27日 あづちキッズひろば ””いざ出陣””へ行こう
緑の少年団の活動
6月4日(日)やすまるひろばです
GWキッズわくわくランド
お知らせ 4月29日ー30日
同じカテゴリー(おしらせ)の記事
 12月15日(日)中止のおしらせ (2024-12-12 14:29)
 10月27日 あづちキッズひろば ””いざ出陣””へ行こう (2024-09-06 19:13)
 緑の少年団の活動 (2023-11-01 21:55)
 6月4日(日)やすまるひろばです (2023-06-02 13:51)
 GWキッズわくわくランド (2023-04-26 13:01)
 お知らせ 4月29日ー30日 (2023-04-13 14:03)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。