2015年05月26日
のやまであそぼう5月 その2
自然のなかでたからさがし。
いったいどんなタカラがあるのでしょうか。
ネイチャーゲームっておもしろいでしょ。
自然の中で遊ぶのにただ歩くだけなんてもったいないことは
しないんです。(*^。^*)
思っていたのと違って
ここにある水辺はほとんど水が流れておらず、素通りしそうなところですが
この水辺に人の影が動いたり、あしおとがすると
なにやら水面がザワザワ、さわさわと動き始めました。
大人も子どもも一瞬その水の動きに目を奪われて
わーゲンゴロウや!!。ヤゴもいる。アメンボの足のまわりの水が丸いよ。と。
なんとか撮れているものはマツモムシとカエルだけ
デジカメでは動く小さいものを撮るの葉は難しいです。
水面で仰向けに浮かんで泳いでいるのはマツモムシであとから調べると水生カメムシだった。
そういえば以前このマツモムシを不用意につかまえて手のひらをかまれて痛かったことを
思い出しました。
カエルはアカガエルの一種でしょうか。まだオタマジャクシがいっぱいいました。
真っ赤なトンボはショウジョウトンボ??でしょうか。
生きものたちがいきいきとうごくのを見るのは楽しいものですね。
三上山が見えるさくら広場に着いて、カラスノエンドウ鳴らしに挑戦
ピーピー鳴らすお母さんもいたり、どんなに工夫してもなかなかうまく吹けなかったり。
カラスノエンドウのならし方の画像がありますので挑戦してみてください。
カラスノエンドウを深くくわえて吹くと上手に吹けますよ。
鳴った人はコメント書いてもらえると嬉しい。
で
次はその3へ続きます。