2019年07月01日
6月 のやまであそぼう
昨日は 「のやまであそぼう」の日でした。
雨雲レーダーの動きをチェックしながら、開催することにきめました。
3日くらい前のあじさいの森の様子です。
美しいあじさいの花が咲いていますが、訪れる人も少ない隠れ秘密の場所です(^_-)-☆。

傘さして、長靴はいて元気に出発
芝生広場には小さい元気なバッタがぴょんぴょん飛んでなかなかつかまえられません。

まちがい探しゲームに挑戦
えーっと、アレー、何があったかなぁ?結構ムズカシかったです。


小さな水辺には
おたまじゃくしがいました。すいすい動きが早いです。
セミの抜け殻ももう見つけました。

結構、雨が降り出してきました。
傘にあたる大きな雨粒の音が強くなってきました。

雨の日の森探検でいこいの森からわくわく学習館まで歩きました。
今日のクラフトは紙皿のコマ。
紙皿には、あじさいの花の押し花や和紙のいろ紙をきれいに貼って
クルクルまわるコマが出来上がりました。

雨が降ったり、オタマジャクシさわったり、
バッタ追いかけたり、ネジネジ花見つけたり
たのしいおもしろい時間となりました。
また会いましょう。
7月のお知らせはしばらくお待ちください。
(^_^)/~またね
雨雲レーダーの動きをチェックしながら、開催することにきめました。
3日くらい前のあじさいの森の様子です。
美しいあじさいの花が咲いていますが、訪れる人も少ない隠れ秘密の場所です(^_-)-☆。

傘さして、長靴はいて元気に出発
芝生広場には小さい元気なバッタがぴょんぴょん飛んでなかなかつかまえられません。

まちがい探しゲームに挑戦
えーっと、アレー、何があったかなぁ?結構ムズカシかったです。


小さな水辺には
おたまじゃくしがいました。すいすい動きが早いです。
セミの抜け殻ももう見つけました。

結構、雨が降り出してきました。
傘にあたる大きな雨粒の音が強くなってきました。

雨の日の森探検でいこいの森からわくわく学習館まで歩きました。
今日のクラフトは紙皿のコマ。
紙皿には、あじさいの花の押し花や和紙のいろ紙をきれいに貼って
クルクルまわるコマが出来上がりました。

雨が降ったり、オタマジャクシさわったり、
バッタ追いかけたり、ネジネジ花見つけたり
たのしいおもしろい時間となりました。
また会いましょう。
7月のお知らせはしばらくお待ちください。
(^_^)/~またね