2019年11月20日

11月 のやまであそぼう③

森の小道づくりの後は お楽しみ「ナンづくり」です。
皆で粉を混ぜて、こねて、
・・・・・・・・・・・・・・・・と、ちょっとその前に

ナンを焼くためのスウェーデントーチに火を点けて
スウェーデントーチってご存知ですか?真ん中だけきれいに燃えて暖かい火です。
ボランティアで山作業をされている方にお願いして作ってもらっています。
きょうの木はヒノキでした。
11月 のやまであそぼう③
はじめはケムリがでて
煙たいよー、
11月 のやまであそぼう③

ナンづくりコーナーでは

粉を混ぜてまぜて 牛乳、サラダ油も入れてこねて

11月 のやまであそぼう③
お母さんにも手伝ってもらって
11月 のやまであそぼう③
さぁ
焼いてみましょう



11月 のやまであそぼう③
サポーターのIさんに手伝ってもらって、火加減を見てます。

11月 のやまであそぼう③
応援サポートに来ていただいたAさん、Tさん、Iさんありがとうございます。

良い香りがしてきました。
わーいface02、もうできたよ!
11月 のやまであそぼう③
作ってきたカレーと一緒にパクパク
もぐもぐ
親子で、家族で、仲間で食べるお昼ご飯は
とっても楽しいです。


さぁまだ続きがありますよ。

クラフトづくりコーナーはまたこの次にかきます
しばらくお待ちください。
(^_^)/~



同じカテゴリー(びわこ地球市民の森・つどいのゾーン)の記事画像
12月15日(日)もりのこみちづくり
7月7日(日)もりのこみちづくり 楽しかったぁ☺
7月7日(日)の募集終了しました
7月7日(日) 森のこみちづくり
森のこみちづくり
3月10日(日)森のこみちづくり
同じカテゴリー(びわこ地球市民の森・つどいのゾーン)の記事
 12月15日(日)もりのこみちづくり (2024-12-05 06:42)
 7月7日(日)もりのこみちづくり 楽しかったぁ☺ (2024-07-09 18:52)
 7月7日(日)の募集終了しました (2024-07-01 10:34)
 7月7日(日) 森のこみちづくり (2024-06-14 11:01)
 森のこみちづくり (2024-03-11 23:11)
 3月10日(日)森のこみちづくり (2024-02-11 12:49)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。