2017年07月03日

どんぐり山たんけん隊 7月

7月1日㈯ どんぐり山たんけん隊の皆さんがやってくる日。
天気予報で雨は60%!!これは無理かな?と思いつつ出かけましたが雨は降っていないけど蒸し暑くて汗が流れます。
お空は雨雲に覆われているけど降りそうで降らないというお天気です。
何とか午前中は降りませんように。

どんぐり山たんけん隊 7月
  広い芝生広場
どんぐり山たんけん隊 7月  どんぐり山たんけん隊 7月   どんぐり山たんけん隊 7月
バッタ探しに夢中   ウツクシマツの可愛いマツボックリ   トンボつかまえて~~

どんぐり山たんけん隊 7月  どんぐり山たんけん隊 7月  どんぐり山たんけん隊 7月
   あかいトンボ    ホコリタケ       きのこリング

いこいの森の中では
「森の妖精さんさがし」をしました。

どんぐり山たんけん隊 7月
  ささのはっぱさんは
  ながささんという名前

どんぐり山たんけん隊 7月
どんぐり山たんけん隊 7月    どんぐり山たんけん隊 7月
りんごさん         プチプチさん
(サルトリイバラの葉っぱ)   (コシダ)


そこにある葉っぱに目を描いてお名前を書いてあげると
かわいい妖精さんの森になって面白いですね。
わーおもしろいと感じる心と葉っぱに触るということとても大事なことですね。



空はずっと雨雲になりどんよりとした天気でしたが蒸し暑いのも結構しんどいですね。
水分補給しながらわくわく学習館へ移動しました。

森の中は〝暗い!”なぁと感じるほど繁り緑濃くなってきていました。
どんぐり山たんけん隊 7月
ゆっくり楽しめた一日となりました。

8月はいつにしましょうか?
楽しく一緒にあそびましょう。





同じカテゴリー(シェアリングネイチャー)の記事画像
森のこみちづくり
3月10日(日)森のこみちづくり
11月 森のこみちづくりのお知らせ
12月 のやまであそぼう №1
生命保険協会滋賀県協会様より
11月 のやまであそぼう1①
同じカテゴリー(シェアリングネイチャー)の記事
 森のこみちづくり (2024-03-11 23:11)
 3月10日(日)森のこみちづくり (2024-02-11 12:49)
 11月 森のこみちづくりのお知らせ (2022-11-14 00:37)
 12月 のやまであそぼう №1 (2019-12-18 21:11)
 生命保険協会滋賀県協会様より (2019-11-24 10:15)
 11月 のやまであそぼう1① (2019-11-19 16:56)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。