2022年12月01日

11月の活動報告 森の小道づくり

11月27日(日)守山市にあるびわ湖地球市民の森”つどいのゾ―ン”で
のやまであそぼうの「森の小道づくり」をしました。
11月の活動報告 森の小道づくり 11月の活動報告 森の小道づくり 11月の活動報告 森の小道づくり
 (写真はクリックすると大きく拡大します。)
雨も降らなくて外での活動には有難いお天気になりました。
センター横にある大きな木には、青いドングリがたくさんついています。
葉っぱも青々としていて大人の背丈くらいに枝が垂れ下がっています。
「私のともだち」と木の幹を触ったり、木によじ登ったり、木の枝をサワサワとゆすったり
木とあいさつしました。

さぁ森の中に小道を作るために、植樹されている木を伐っていきます。
ノコギリの使い方、木の伐り方を教えて頂いて、体験します
どっちの方向へ木を倒すかが難しいですがみんなで話し合って木を伐り始めました。

11月の活動報告 森の小道づくり11月の活動報告 森の小道づくり
伐った木を運んで「森の小道をつくり」をしました。
 
11月の活動報告 森の小道づくり11月の活動報告 森の小道づくり
  森の小道がつながりました。

  どんなクラフトにするか考えながら
  伐った木の太いところと 木の枝をを伐っていきます。あ、こっちがいいカモ?とか
  楽しかった。
   11月の活動報告 森の小道づくり   11月の活動報告 森の小道づくり
  家族の方と一緒に、びわ湖地球市民の森のサポーターの「森楽さん」に囲まれて
  楽しいクラフト作り。まっくろくろすけやトトロも飾りました。
  イチョウのはっぱのチョウチョも

参加の皆さん、サポートして下さった森楽さん
ありがとうございました。

次回は2023年3月26日(日)です。ネイチャーゲームやシイタケ菌打ち体験あります・
お楽しみに。

だんだん寒くなってきます。元気でお過ごしください。

たまちゃんより  (@^^)/~~~



同じカテゴリー(びわこ地球市民の森・つどいのゾーン)の記事画像
12月15日(日)もりのこみちづくり
7月7日(日)もりのこみちづくり 楽しかったぁ☺
7月7日(日)の募集終了しました
7月7日(日) 森のこみちづくり
森のこみちづくり
3月10日(日)森のこみちづくり
同じカテゴリー(びわこ地球市民の森・つどいのゾーン)の記事
 12月15日(日)もりのこみちづくり (2024-12-05 06:42)
 7月7日(日)もりのこみちづくり 楽しかったぁ☺ (2024-07-09 18:52)
 7月7日(日)の募集終了しました (2024-07-01 10:34)
 7月7日(日) 森のこみちづくり (2024-06-14 11:01)
 森のこみちづくり (2024-03-11 23:11)
 3月10日(日)森のこみちづくり (2024-02-11 12:49)